オリーブオイルの生産国第1位は・消費量第1位は・知っていますか?

オリーブオイルについて

こんにちはオリーブオイルのある食卓を運営しています

日本オリーブオイルソムリエ協会認定

ジュニアオリーブオイルソムリエの

Tavola Felice(タ―ヴォラ フェリーチェ)です。

オリーブオイルの素晴らしさを知っていただくために、

日々勉強をし皆様の食卓で少しでも幸せを感じてもらえれば

うれしく思います。

最後まで是非お読みください。

今日は生産国・消費量について書いていきたいと思います。

さあ!

みなさん世界の生産国第1位はどこの国か知ってますか?

オリーブオイルといえば!
イタリア!
なんとなくイタリアと思う方が多いのではないでしょうか?

私もオリーブオイルといえばイタリアと思ってました。
(勉強するまでは)

でも違うんですね!

先に言っちゃいます!スペインが世界第1位の生産国なのです。

オリーブの栽培は地中海沿岸から始まり、
今では世界各地で栽培されています。
スペインを筆頭にイタリア・ギリシャ・トルコ
チュニジア・モロッコなどなどそして日本もです。

近年ではアメリカでも栽培が始まっています。

国によって香り・風味・味が違いますが、これはオリーブの種類が違うからです。
そして同じ国の中でも地域によってオリーブの品種が違う為に香り・風味・味が違うのです。

こう考えると本当にオリーブオイルは奥が深いですね。
もっと知りたくなりますね!

まずは生産国からみていきましょう!

生産国第1位はスペインです!

オリーブの生産量は常にスペインがトップです。
第2位はギリシャで3位がイタリアになっています。

なんとイタリアは2位と3位を繰り返しています。

生産量はスペインが1位ですが、輸出量に関してはイタリアが1位になることも
あります。

理由としてはイタリアがスペインよりオリーブオイルを輸入しており、
その輸入したオリーブオイルをボトリングをして輸出していることで、
イタリアがスペインを抜いて輸出量1位なることがあります。

そして輸入量で群を抜いているのはアメリカです。
オリーブオイルに限定的健康強調表示を許可したため、
健康食品として注目されるようになり、一気に輸入量が年間約30万トンとなりました。
日本の約5倍強の輸入量となります。

日本におけるエキストラ・バージン・オリーブオイル輸入相手国は、スペインが1位!
続いて2位がイタリアとなっております。
スペイン産とイタリア産で輸入量全体の95%を占めると言われています。

ネットやスーパーなどでもやはりスペイン産・イタリア産をよく見かけますが、
ここ最近ではギリシャ産やアメリカ産そして日本産なども見かけるように
なったと思います。

私もいろいろな国のエキストラバージンオリーブオイルを試してみたいと思います。

こちらはスペインの最高級エキストラバージンオリーブオイル
メーカーのMelgarejo(メルガレホ)です。

当店でも取り扱っていますので
是非一度お試しください。
ショップは下記からどうぞ

Tavola Felice(幸せな食卓) 本物のオリーブオイル powered by BASE
Tavola Felice(ターヴォラ フェリーチェ)幸せな食卓!が本物のエキストラバージンオリーブオイルをお届けします

 

また、エキストラ・バージン、バージン、その他のオリーブオイルのカテゴリーに分けると、
スペイン産シェアは、順にエキストラバージンオリーブオイルが58.9%、
バージンオリーブオイルが36.7%、その他のオリーブオイルが37.8%となっています。

日本全体の輸入オリーブオイルの77%がエキストラ・バージン・オリーブオイルである。

そのエキストラバージンオリーブオイルが本物かどうか
見極めることも大切です。
見極め方を記事にしてますので関連記事も
合わせてお読みください。

本物のエキストラバージンオリーブオイを選ぶ方法を教えます!
本物のエキストラバージンオリーブオイルを選ぶ方法を教えます!エキストラバージンオリーブオイルにはしっかりとした基準があります。国際オリーブ協会(IOC)と日本農林規格(JAS)の基準の差があります。この基準の差が偽物のが多くなる1つの要因なのです。

続いてはオリーブオイルの消費量について
見ていきましょう!

消費量について

続いては世界に見る消費量を比べてみましょう!
当然生産国1位のスペインが消費量も世界1位だと思うでしょ!

違うんです。

ではどこの国でしょう?
イタリア? いやもしかして日本?
そんなことないか!

なんとギリシャなんです!
国民一人当たりの消費量が60リットルともいわれています。
クレタ島に至ってはなんと120リットルと言われています。

ちなみに日本人一人当たりの年間消費量は0.2リットルほどだそうです。
少ないですね!

私が頑張って使っても全然追いつかないですね!

なので年間120リットルとはいわないまでも、日本の食卓にもっと
エキストラバージンオリーブオイルが使われるように頑張りたいです!

なので年間120リットルとはいわないまでも、日本の食卓にもっと
エキストラバージンオリーブオイルが使われるように頑張りたいです。

2回も書いてしまいました。

もっともっと日本でもエキストラバージンオリーブオイルの
良さを知ってもらう為に私も頑張って、
勉強をし本物のエキストラバージンオリーブオイルを
紹介していきたいと思います。

まとめ

いかがでしたか?

・生産国1位はスペイン
・輸出国に関してはイタリアが1位になることもある。
・消費量1位はギリシャ(クレタ島に至っては一人当たり年間消費量120リットル)

生産国はスペイン!消費量はギリシャと思っていた国とは
違ってましたね!

食文化の違いもありますが、
体に良く、しかも美味しい(フレッシュなジュース)
パスタだけでなくいろんな料理にも使える
こんな素晴らしいエキストラバージンオリーブオイルを
知ってもらう為に発信していきたいです。

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

関連記事も是非お読みください。

Tavola Feliceのネットショップは

Tavola Felice(幸せな食卓) 本物のオリーブオイル powered by BASE
Tavola Felice(ターヴォラ フェリーチェ)幸せな食卓!が本物のエキストラバージンオリーブオイルをお届けします

 

Follow me!